【休職8日目】休職中の過ごし方 ~職場の人からLINEが来たはなし~

スマートフォンと手 休職中の過ごし方

※日記です。

「休職 」という文字がが頭をよぎっても、休職後の自分を想像できないと踏み切るのに勇気がいりますよね。

「休職したいけど休職中の生活がイメージできない。」
「いま休職中だけど休職という選択をしてよかったのかな。」

未来の自分の状況を気にしたり…
周りからどう思われるか気にしたり…

心身ともにダメージを負いながらも「まだがんばれる…」って思ってしまう。
そんな方も多いのではないでしょうか。

私もそうでした。

なので、仲間がいるって思ってもらいたくて、このブログで休職中のリアルな日常を綴っていこうと思います。

【 休職8日目】ついに!職場の人からLINEが来ました・・・

休職8日目の今日、なんと!職場の人3人からLINEが届きました。

ついに、出社していないことに気がつかれてしまいましたね…。

  • 前の部署の後輩Mちゃん「もしかしてなんですけど、最近お休みしていますか…?」
  • 他部署の同僚Sさん「寒くて体調でも崩しちゃったのかな?大丈夫?」
  • 前の部署の上司Nさん「席にいったら“ 今日もお休み ”だって聞いて心配で。」

同日に3人から連絡が来るなて、ほんっとにびっくりしました。

あぁ、もうしばらく出社していない感じがバレちゃいましたー!

メールの返信がなかった。
Teamsのステータスがずっと×だった。
っていうことで「あれれ?」と思ったみたいです。

みんな「大丈夫?心配しているよ。」と言ってくれました。

恥ずかしい気持ちと、申し訳ない気持ちと、うれしい気持ちが入り混じって、
あまり感じたことのない感情になってしまいました。

私は決めました。

この3人はなにがあっても、「ずーっと大切にする」と。

これまでも仲良くしてもらっていて、業務で協力してくれたり、ランチに誘ってくれたり。
旅行のおみやげを買ってきてくれたり、休日に遊んだりもします。

こうやって、冷静に考えてみると、心配をして連絡をくれるなんて、本当にありがたいことです。

私の職場での過ごし方、関わり方は、「大きく間違っていた」というわけではないんですね。
ホッとしました…。

休職直前のメンタルは、もう、「全員、敵!敵!敵!!!」って感じがしていたので、
いまは少しだけこころがあたたかくなりました。

連絡をくれて、本当にありがとう。

これで、今日はゆっくり眠られるはず。

夢に「会社」や「仕事」という概念がでてきて困っています

なんだかこの頃、夢に「会社」や「仕事」という概念が、本当に毎日でてきます。

しかも、絶妙にイヤな感じの内容です。

  • 行列に並んでいたらお昼休憩が終わってしまって、結局なにも食べられなかった
  • 出社したら、誰もいない薄暗いオフィスだった
  • 上司にあいさつして小話をしようとしたら、忙しそうにかわされた
  • 他部署の社員の名前がことごとく思い出せなくて、自己嫌悪に陥る
  • 少しだけ尊敬していた先輩が左遷された

致命的な恐怖や不快を感じるわけではありませんが、モヤモヤする後味の悪い夢を毎日みています。

そして、数日たってもバッチリ鮮明にその内容を覚えているんですよね。

どうして、こんな夢をみてしまうのでしょう?

休職後のほんの数日間は、夢も見ずぐっすり眠れていました。
処方された、夕食後に飲むお薬も、寝る前に飲むお薬も、ちゃんと飲んでいます。

夢が原因で熟睡できず、2、3時間もお昼寝をしてしまうんだと思います。

今日はおだやかに眠られることを願っています。

『メシドラ』を観おわってからの…「え、もう外暗い」

お昼ごはんを食べて、『メシドラ 』をちょっとだけ観ました。

最近ハマって、録画しているTV番組です。

EXITの兼近と、俳優の満島真之介が、ゲストを迎えて「グルメドライブ」する、という内容で、
2人の息ぴったりの会話や、独特のノリが面白すぎて、食後のひと休み時間によく観ています。

メシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ~|日本テレビ

めちゃめちゃテンションが高く、明るくポジティブで、
ゲストの話を広げられる「コミュ力おばけ」の2人を観ていると、すっごく楽しそうで…。

「こんなドライブしてみたいな~」と思うのですが、
観おわった後の気分のダウンが激しいです。

人間関係の悩みも抱えての休職なので、

「自分もこうなれたらいいのに…」
「なんてダメな人間なんだろう」

って、心の隅っこで無意識に自己否定しちゃっています。

なので、午後は寝込みました。

ちょっとベッドに横になろう…、と思ってから、気づいたときには外は真っ暗になっていました。

途中、何度か目を覚ましかけたのですが、起き上がれませんでした。

昨日の、レモンちゃんたちの植え替えで、すこし無理をしちゃったからかな。

そして、今日こそは爪を切ろうと思っていたのですが、切れませんでした。
明日、切ります。

みなさんも無理をせず、ゆるやかに人生の一休みをお過ごしくださいませ。

休職中の過ごし方はみなさんそれぞれです。
クリニックでの診断名や、処方薬の有無などもそれぞれです。
この日記は参考程度にお読みいただけると嬉しいです。

ただいま人生のひと休み期間/休職中
適応障害と診断されました
東京都在住
今年の目標は「無理をしないこと」
ゆるやかに生きるためのアレコレをゆるやかに発信しています
コーヒーはミルク入れる派

ゆるやかに休む人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました